
私の腎臓には いくつかの石ちゃんが 存在しているようで年に1~2回は 外へ出たがる石ちゃんがいるんですねぇ~。
今迄は よく言われている様な 強烈な痛みで 病院に駆け込む事もなく 特に治療する事もなく 外へ出てくれて いるので ありがとうの気持ちを込めて


「 石ちゃん」と ちゃん付けです。

経験済みの方は よくわかっていらっしゃると思いますが
普通の腰痛とは違って 背中・腰を動かさなくても強い 痛みを感じるので 石ちゃん かな?と 思います。
あと お小水の色 下腹部・股関節あたりまでの 痛みと、もやもや~と言う感じの不快感。下半身のだるさ等で わかります。
ここ最近 重い物を持ったり 中腰になったりがあったので昨日は朝から 腰に3枚 背中に1枚湿布を貼っていました。
そんなに強い痛みでもなかとたので
腰に負担が かかっての腰痛だと思いこんでいたのです。
でも 昨夜 寝る前になって
あれっ?
そういえば・・・
何 この下腹部の痛み?もやもや感?
考えてみたら
残尿感あるし お小水の 色もなんか濃いなぁと
思っていたし・・・ 下半身が 重いし怠い。
あーー 石ちゃんだーー
今の所 酷い痛みではないので とりあえず 水多めに飲んで寝てみよう!
『どうか 痛みが強くなりませんように。夜中の
トイレで石が なくなりますように。朝起きたらなおってますように!』
夜中に 2回トイレへ行き 水をのみ 眠れ~眠れ~。




~



~


~

~


お陰さまで 痛みで目を覚ます事なく 無事 お部屋で 朝をむかえる事が出来ました

神様~ありがとう~!


多少の違和感 は残ってましたが 下腹部の痛みは 消えてました~!!

去年も やっぱりそういう事が ありました。
痛みも強くなってきたので、病院へ行く準備をしてシャワーしてあがったらびっくり・・・
・

なんと 痛みが消えていたんです!

きっと お風呂場での体勢が 石ちゃんをいい具合いに移動させたのでしょうね~!
今回は 思いました。
これからも 元気で楽しく過ごして行くために
自分の身体の状態を知る事を 面倒と思わない事。
自分にあったやり方でいたわってあげなきゃなぁ
~。 (遅ればせながら・・・)


心も身体も軽やかであるために

☆☆☆~☆☆~☆
今日も かなり個人的なお話を 書いてしまいましたが、お付きあい 頂き ありがとうございました。